ニッポンノワールの動画を無料視聴する方法
Huluで全話配信中なので2週間無料体験期間を利用して見るのがおすすめです。期間中に解約すれば料金がかかりません。またここでしか見られないニッポンノワール特別版があるので気になる方はHuluで視聴しましょう。
・特別版
刑事Nの告白(前編)
刑事Uの告白(後編)
- Huluの2週間無料体験に登録
- Huluサイト内で動画を無料視聴する
- 期間内は他の配信動画も無料で見放題
無料期間中に解約すれば料金はかかりません
ニッポンノワールを配信中のサービス
ニッポンノワールはHuluのみで配信中、その他のVOD(ビデオオンデマンド)サービスでは見ることができません。
Huluについて
Huluは他のVOD(ビデオオンデマンド)サービスと比較すると以下の特徴があります。
1.70000本以上のドラマ、映画、バラエティ、アニメが全て見放題
※月額1,026円(税込)
2.ドラマやバラエティが豊富
※特に日テレ作品などに強くHuluでしか見られないものが多い
3.ドラマを見逃しても放送直後に再放送している
4.2週間無料で視聴可能※無料期間中の解約もok
5.海外ドラマに強い
作品紹介、 あらすじ
これが、刑事ドラマと呼べるのかー。
目が覚めると俺の横には女性刑事の亡骸があった。
手には拳銃。
なぜか俺の記憶は数ヶ月消し飛んでいた。
俺がコイツを殺したのか……。
それとも何者かにハメられたのか……。
容疑者は『自分自身』と俺の『目に映るすべての人物』。
俺を疑い追いかける同僚刑事。
かつての仲間は一夜にして敵に。
相棒は亡き女性刑事の一人息子である幼き少年ただ一人。
やがて事件は未解決の「十億円強奪事件」の真相へと繋がっていく……。
女性刑事を殺したのは…?
十億円を奪ったのは…?
疑いが加速し、裏切りが止まらない。
究極のアンストッパブル・ミステリーがここに開幕!
一人の刑事が巨悪に反乱を起こす、予想を覆し続ける規格外の刑事ドラマ!!
この物語、一度見たらその結末を見届けるまで、
「とんでもないこと」が止まらない。
脚本:武藤将吾
演出:猪股隆一 、小室直子、 西村 了
チーフプロデューサー:西 憲彦
プロデューサー:福井雄太 柳内久仁子
制作協力:AX-ON
製作著作:日本テレビ
賀来賢人、広末涼子、井浦新、夏帆、工藤阿須加、佐久間由衣、立花恵理、田野井健、細田善彦、篠井英介/杉本哲太、笹野高史、北村一輝
感想
最初は普通の刑事ドラマかなと思って見始めましたが
・刑事同士の殴り合いが多い
・怒鳴り声が多い
・簡単に銃撃ちすぎ
・みんな机蹴りすぎ
など話自体は全体的にシリアスですが、突っ込みどころが多くて笑ってました。
筆者は普段刑事ドラマは相棒しか見ないので、それに比べると全体的にとにかく激しいです。
1話でいきなり刑事同士が乱闘始めたりとか机蹴ったりとかなんか常に騒がしい感じですね・・。
序盤で、かつき君(主人公「賀来賢人」が面倒を見る少年)がちょっと賢すぎる、素直すぎるということに気づくかもしれませんが、その性格が物語本編に大きく関わっているのが予想外でした
個人的には才門要(井浦新)の演技がかっこよくて好きでしたが、彼は序盤から怪しい人物として話が進み、中盤から敵なのか味方なのかわからなくなり少しずつ展開が気になってきます。
よくある刑事ドラマは怪しい→シロ、とか一見普通の人→実は犯人って感じになりますが、ニッポンノワールだとそれが二転三転するので最初に悪そうな奴も急に信頼できそうになったり、その後結局悪い奴だったのかよ!という展開になるのが面白いです。
またシナリオ全体を通して
・人体実験、実験によって強化され普通ではない力が出せる
・主人公が覚醒
・記憶喪失の主人公の記憶が蘇る
・仮面(マスク)を被った敵の正体
・特定の言葉に反応して他人が言うことを聞く
など漫画とかアニメのような設定なので、原作が漫画のドラマなのかな?と思い調べましたがどうやら違うようです。
中盤ぐらいまではめちゃくちゃ荒々しい普通の刑事ドラマといった印象ですが
終盤に進むにつれて本当にこれ刑事ドラマなの?という感じになるので↑のような設定が特に嫌いじゃない人は楽しめるのではないかと思います。
視聴者の反応
3年A組について
本作は、2019年に放送されたドラマ『3年A組-今から皆さんは、人質です-』の制作スタッフが再集結している点でも注目を集めました。
「ニッポンノワール」は、「3年A組」の世界観と繋がっており、3年A組の半年後の世界を舞台に描かれています。
物語の中には、「3年A組」で活躍したメンバー達も一部登場するので 3年A組を視聴した方は、より本作を楽しむことができると思います。
ただ、そこまで深く関わってくるわけではないのでニッポンノワールだけ視聴しても問題はないです。
(3年A組の生徒が主人公(賀来賢人)のよく立ち寄る喫茶店に現れたり、最終話で3年A組の事件に影響を受けて行動を起こした人物がいるぐらい)
気になる人はHuluで3年A組とニッポンノワールの両方を配信中なので、まだ観たことがないという方は是非無料体験期間を使って見て欲しいです!
まとめ
以上、ニッポンノワールの視聴方法、感想のまとめでした。
全体通して面白かったですが、特に最悪な設定の主人公(賀来賢人)が少しずつ人間らしく成長していくのが見所の一つです。
ありがちな設定のような気もしますが筆者は一通り最後まで見て楽しめました。
ちなみにタイトルになっているニッポンノワールってそもそもなんなの?というところは中盤あたりから話に絡んでくるので序盤は退屈かもしれませんが、5話ぐらいまで見ると少しずつ展開が気になり始めます。
基本的にシナリオは警察内部の裏の話、味方の裏切りなど戦闘シーンも多いのでそういった話が好きな人には面白い作品になっていると思います。
コメント